社会保険労務士法人3rdCREATION

社会保険労務士法人3rdCREATION

最初に

 2014年に設立。

 社会保険労務士法人3rdCREATIONは、「仮想人事部」の構築を主軸におき、設立後5年以上にわたって他の社労士事務所にはない独自のサービスを提供してきました。

 設立5年で業界トップレベルといわれる「年商1億円」をフルタイム換算3人の社員だけで達成した超少数精鋭の社労士事務所です。

 代表である桐生は、

「まったくの未経験で社会保険労務士として独立」
「税理士700名以上に対してお金の研修をしていた」
「人類の上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員」

 という変わった経歴を持ち、前例にとらわれない発想で新しいサービスを提供しています。

 現在は、勢いのあるベンチャー企業に対して、「仮想人事部機能を提供する」という新しい社労士事務所のあり方を追求しています。

事業内容

当社は少数精鋭のメンバーが、普通の社会保険労務士が行えない複雑なスキームの運用をサポートします。

1.バーチャル人事部サービス

LINEやチャットワークといったシステムを活用し、社長を窓口とせず当社が直接社員と入退社の手続きを行います。煩雑な人事労務手続きをほとんど社長の手間をかけることなく解決する業界唯一のサービスです。スタートアップ企業や急成長企業にご活用いただいております。

2.社会保険・労働保険手続

社会保険や労働保険の書類作成から届出までを当社が行います。ほぼすべての手続きを電子申請で行うことにより、郵送事故のリスク回避と手続の高速化を図っております。

3.給与計算

ただ、雑務を代行するのではなく、クライアントの求める形を実現するより良い給与体系・制度を提案したうえで実施することを心掛けています。また、給与計算を行っていく過程で社会保険料適正化や手取りが増える方法を見出していきます。

4.調査対応・労働問題対応

当社は、ウェットな付き合いを大切にしております。労働基準監督署の調査や年金事務所の調査の対応はもちろん、従業員からの労働問題や退職勧奨の場での同席等、「問題」にはとことん一緒に付き合います。

5.就業規則・労働契約書作成

代表が経営者と共に労働問題を戦ってきた経験から作成した、労働問題で裁判になっても強い就業規則と労働契約書を提供しております。また、「責任のある仕事をする」という代表の考えのもと、就業規則については顧問契約をしている限り、法改正等の変更については何度でも無料で変更対応を受け付けます。

会社概要

アクセス

JR山手線「目黒駅」徒歩8分、東急電鉄目黒線「目黒駅」徒歩8分、
東京メトロ南北線「目黒駅」徒歩8分、都営三田線「目黒駅」徒歩8分
東急電鉄目黒線「不動前駅」徒歩9分

仕事の依頼について

社会保険労務士法人3rdCREATION及び桐生将人に対する仕事の依頼についてはこちらから

 

Copyright© 2023 社会保険労務士法人3rdCREATION. All rights reserved.